

16’ 安岐ダム 簡単セッティングフロートボート
午前中2時間ばかしの釣行 先行者と話すがノーフィッシュ フロートボートセッティング手順 なるべく簡単にしようと改造しました 簡単です。 このロープがあると便利


16'野池 4
AM9時~ 晴天 強風 すぐに岸際にフリーフォールでバイト キロフィッシュ! TACKLE DATA ROD:オロチX4 F6-68X REEL:07メタニウムMg LINE:14lb LURE:3/8JIG+チャンクロー3.5 ネジキのつぼみもいい感じに


16' KOUHEI NAGAMATU 遠賀川ガイド
遠賀川上流域で 5本で8000


16'3月下旬のデカバススポット
2015.3下旬 始めていった山口県 美祢ダム 晴天 水質はクリア寄りのステイン シャローにデカバスが見えるが見えバスは口を使わず カバーがらみの手前にスモラバをフリーフォール ヒット TACKLE DATA ROD:エクスプライド 165L-BFS...


16'野池3
早朝からのフロートボート釣行。 AM9:00~PM2:00 曇り時々晴れ 肌寒い ノーバイト・・・ JIG シャッド ミノー スピナベ クランク いろいろ試しましたが 無 三寒四温の寒なのか 層を深くとるも 無 昼前に1人おかっぱりの方が上流のシャロー沖、おそらくクラン...


16’安岐ダム2 早春ポイント
AM11:30出航 2時間ばかしの釣行 晴れ 寒い 強風 先行者3艇 ワンド手前でフットボールにBIGBASSがバイト 8の字最中に口切れ 先行者の中の1艇が1カ所でいい型のBASSを連発 最上流手前、かなり上がってきている。 次回の参考に。 桜のつぼみが少し膨らんできた。...


16’ 野池2 フロートボート釣行
PM2:30着 先日と同じようにカバーがらみを攻める JIGオンリー 着底後ラインに当たりがあり、ガッツリあわせる いいのがきました。 同じ攻めで、食い方も同じ TACKLE DATA ROD:DESTROYER OROCHI X4 F6-68X...


16’野池釣行 初BASS
夕方からのボート釣行。 先行者ボート、おかっぱりと祭日のためプレッシャーが高い。 ノーバイトの時間が長かったが突如としてバイト 見事なキロアップ TACKLE DATA ROD:DESTROYER OROCHI X4 F6-68X REEL:07Metanium Mg...